現在の画像に代替テキストがありません。ファイル名: IMG_4969.jpeg

テーピング・ストレッチ・ほぐし・電気治療・鍼灸治療・ゆがみ矯正でトータルサポート💪

こんにちは😊那覇市の【ピース鍼灸整骨院】です。
12月といえば、那覇が熱く盛り上がる「NAHAマラソン」「那覇マラソン」!
毎年多くのランナーさんが全国から集まり、那覇の街を走り抜けますね。

当院では、大会に挑むランナーの皆さまを全力で応援🏁しています。
走る前のコンディショニングから、走った後の疲労回復まで、
ケガ予防・再発防止を含めてトータルでサポートいたします。


🦵ランナーさんによくある症状と原因

マラソン前後に起こるトラブルの多くは、
筋肉の疲労や身体の「ゆがみ」からくるバランスの崩れが関係しています。

特によくある症状👇

  • 太もも・ふくらはぎの張りや痛み
  • 膝の外側が痛む「ランナー膝(腸脛靭帯炎)
  • 足裏やアキレス腱の炎症や違和感
  • 股関節や腰の動かしづらさ・だるさ
  • 骨盤や姿勢のゆがみからくるフォームの乱れ

こうした症状を放置すると、痛みが長引いたり、フォームが崩れて
走るたびに負担が増してしまうケースもあります⚠️


💡ピース鍼灸整骨院のランナーサポート治療内容

ピース鍼灸整骨院では、ランナーさん一人ひとりの体の状態に合わせて、
総合的なアプローチでコンディションを整えます。

✅ テーピング

関節や筋肉を的確にサポート。
膝や足首などに負担をかけず、安定した走りをサポートします。

✅ ストレッチ・ほぐし

筋肉をしっかりゆるめ、可動域を広げることでケガを予防。
マラソン後の筋肉の張りや疲労回復にも効果的です。

✅ 電気治療(ラジオスティーム・ハイボルテージなど)

深部の筋肉にアプローチし、炎症や痛みを早期に軽減。
マラソン後のリカバリーや慢性的な疲労回復にもおすすめです。

✅ 鍼灸治療

ツボや深層筋に直接刺激を与え、筋肉のこわばりを和らげます。
「足が重い」「疲労が抜けない」「腰が張る」といった症状にも効果的です。

✅ ゆがみ矯正(骨盤矯正・姿勢矯正)

走る際のフォームや体のバランスを整えることで、
左右の筋肉への負担を軽減し、ケガの予防・走行効率アップに繋がります。
マラソン前後に受けることで、再発防止にも◎


🏥ピース鍼灸整骨院がランナーに選ばれる理由

  • 那覇市で開院10年以上・累計施術実績7,000件以上
  • スポーツ障害・ランナーケア専門スタッフ在籍
  • テーピングから鍼灸・矯正まで総合的なケアが可能
  • LINE予約対応📱&駐車場完備🚗でアクセスも安心

県外からの遠征ランナーさんも多数来院されています。
NAHAマラソン・那覇マラソン直前の調整もぜひご相談ください!


🏃‍♀️大会前後のケアで“走り”が変わる!

  • 大会前は「体を動かしやすくする準備ケア
  • 大会後は「疲労回復・リセットケア

この2つを行うことで、翌年以降の記録更新にもつながります✨

おすすめの来院タイミング

  • 🗓大会の1〜2週間前:フォーム調整・体のゆがみチェック
  • 🗓大会直後〜2日以内:筋肉の疲労回復・炎症ケア

📍那覇市 ピース鍼灸整骨院
NAHAマラソン・那覇マラソン ランナー応援治療実施中!
テーピング・ストレッチ・ほぐし・電気治療・鍼灸治療・ゆがみ矯正で、
ランナーの皆さまの体をトータルサポートいたします🏃‍♂️✨

ご予約はLINEまたはお電話でお気軽にどうぞ😊