MENU

ピース鍼灸整骨院「猫背」

猫背
こんなお悩みありませんか?

一時的な緩和ではなく根本改善を
  • 肩こりや首のこりがひどい
  • 背中や腰に慢性的な痛みを感じる
  • 頭痛やめまいが頻繁に起こる
  • 深呼吸がしづらく息苦しさを感じる
  • 見た目の姿勢が悪く印象が気になる
  • 肩甲骨周りに違和感や痛みがある
  • 下腹部がぽっこりと出てきた
  • 顎が前に出て顔のラインが気になる
  • ストレートネックと診断された

猫背は、現代社会において多くの人々が抱える姿勢の問題であり、肩こりや腰痛など、さまざまな不調の原因となります。

長時間の前傾姿勢

デスクワークやスマートフォンの使用など、前かがみの姿勢を長時間続けることで、背中が丸まり猫背になりやすくなります。

筋力の低下

背筋や腹筋など、姿勢を支える筋肉の衰えにより、正しい姿勢を維持することが難しくなります。

生活習慣の影響

高すぎる枕の使用や、柔らかすぎる寝具など、日常生活の中での習慣が猫背を助長することがあります。

精神的ストレス

ストレスや緊張により、無意識に肩をすくめる姿勢が続くことで、猫背の原因となることがあります。

これらの要因が組み合わさることで、猫背になることがあります。

鍼灸整骨院では、猫背に対して以下の施術方法が用いられます。

姿勢矯正

背骨や骨盤の歪みを手技や専用器具で調整し、正しい姿勢を取り戻します。

筋肉のほぐし

固まった筋肉をマッサージやストレッチで緩め、柔軟性を高めます。

ストレッチポールの活用

ストレッチポールを使用し、自重を活かして背骨の自然なカーブを取り戻す矯正を行います。

インナーマッスルの強化

EMSやラジオスティームなどの機器を用いて、深層筋を鍛え、正しい姿勢の維持をサポートします。

ピース鍼灸整骨院では、これらの施術方法は、患者様の症状や状態に応じて組み合わせて総合的なアプローチで猫背の根本改善を目指します。

ピース鍼灸整骨院では、患者様一人ひとりの症状や状態に合わせた施術を提供し根本的な改善を目指します。

問診・カウンセリング

問診票を基に、症状の詳細や日常生活での影響、過去の治療歴などを詳しくお伺いします。

STEP
1

検査・評価

問診の内容を踏まえ、姿勢のチェックや触診、可動域の確認など、必要な検査を行います。

STEP
2

施術計画の説明

検査結果をもとに、現在のお身体の状態や痛みの原因を説明し、最適な施術プランをご提案します。
これにより、痛みや不調の原因を特定し、最適な施術プランを立てるための情報を収集します。

STEP
3

施術

計画に沿って、姿勢矯正や筋肉のほぐしなどの施術を行います。

STEP
4

アフターケア・生活指導

日常生活での姿勢やセルフケア方法についてアドバイスを提供し、再発防止をサポートします。

STEP
5

次回予約・会計

施術効果を持続させるため、必要に応じて次回の予約をお取りいただきます。その後、会計を行い、本日の施術は終了となります。

STEP
6
/ 3割負担 2割負担 1割負担
初診 2,000円 1,600円 1,200円
2回目 800円 650円 500円
3回目~ 600円 450円 300円
鍼灸 1,060円 740円 420円
  • こちらの料金は目安となります
  • 料金はすべて税込です
ピース鍼灸整骨院|沖縄県那覇市宇栄原