MENU

ピース鍼灸で導入しているラジオスティム(高周波温熱機器)トップアスリートも愛用する最新機器で、あなたのお悩みを解決します!

こんなお悩みありませんか?肩こりがつらく頭痛もある、汗をかくのが苦手で冬も手足が冷える、マッサージを受けてもすぐ元に戻る、スポーツの急性痛や急性ぎっくり腰を改善したい、捻挫や肉離れの回復を早めたい、テニス肘・野球肘の痛みを軽減したい、ジャンパー膝・オスグッドの違和感を和らげたい、鵞足炎による膝の痛みをケアしたい

これらの痛みや不調を改善したい方には、ラジオスティムでの施術が効果的です。
ピース鍼灸整骨院、ラジオスティム

ラジオスティムは、高周波を使って体の深部から温めることができる特殊な機器です。一般的な温熱機器とは異なり、体の内側の流れに直接働きかけることで、より高い効果が期待できます。

ラジオスティムの特徴

  • 高周波を利用し表面ではなく深部から体を温める
  • 血流やリンパの流れを促進し体内の巡りを整える
  • スポーツ選手や医療機関でも活用される確かな技術
  • 日常の健康管理にも有効で慢性的な冷えやコリにも対応

深部加温で体の不調を根本から改善

「痛みや冷えが続く…」そんな不調の原因は、血流の滞りかもしれません。

ラジオスティムによる改善効果

  • 高周波温熱で深部から温めることで根本的な改善をサポート
  • 毛細血管まで血流を促進し体内の巡りを活性化
  • 冷え・むくみ・痛みの軽減に効果的
  • 自然なケア方法として幅広い年代におすすめ

ピース鍼灸整骨院で導入しているラジオスティムは、ただ温めるだけでなく体の内側から健康をサポートする画期的な機器です。

すばやく浅部を温める

CETモード

ラジオスティム、すばやく浅部を温める(CETモード)

CET(キャパシティブ)モードは、皮膚表面から比較的浅い部位を素早く温めるためのモードです。
絶縁処理された電極を使用することで、水分が多い組織に熱を伝えやすく、短時間での温熱効果が期待できます。

特徴
  • 浅い層(筋膜・リンパ・皮膚)に作用
    表層の血流を促進し、筋肉の緊張を和らげる
  • 短時間で即効性のある温熱効果
    施術後すぐに温まり、リラックス効果を実感しやすい
  • リンパの流れや血流を改善
    体のむくみ解消や冷え性の改善に貢献
  • フェイシャルやデリケートな部位にも適用
    顔や首などの施術にも使われる
施術の流れ
  • CETモードで表層を温める
    血流が促進され、筋肉の準備が整う
  • RETモードへ移行
    深部まで熱が届きやすくなり、より効果的な施術が可能

CETモードは、素早く浅部を温めることで準備運動のような役割を果たし、その後のRETモードでの施術を効果的にサポートします。

じっくり深部を温める

RETモード

じっくり深部を温める(RETモード)

RET(レジスティブ)モードは、靭帯や関節、筋肉の深層部までじっくり温めるためのモードです。非絶縁の電極を使用することで、CETモードでは届きにくい体の深部へ効率よく熱を伝えることができます。

特徴
  • 深部組織(筋肉・靭帯・関節・脂肪層)に直接アプローチ
    慢性的なこりや関節の可動域制限の改善に効果的
  • CETモードと組み合わせることで最大効果を発揮
    まず表層を温めることで深部への熱の浸透がスムーズに
  • 広範囲の施術にも対応
    腰・背中・太ももなどの大きな筋肉にも適用
  • 脂肪層にもアプローチ
    体の引き締めやセルライトケアにも活用される
施術の流れ
  • CETモードで表面を温める
    表層の血流を促進し、体の準備を整える
  • RETモードで深部までじっくり加温
    より効果的な温熱療法が可能
  • 施術後も温熱効果が持続
    深部まで温まるため体のポカポカ感が長く続く

RETモードは、体の深部から温めることで血流を改善し、慢性的な痛みや疲労回復に大きな効果を発揮します。CETモードと組み合わせることで、より高い施術効果が得られます。

ピース鍼灸整骨院で導入しているラジオスティムは、手技では届かない深部へアプローチすることができ、痛みがなく短時間で変化が実感できます。

User Review

体験者様の声

肩こりが解消され仕事が楽に

長年悩んでいた肩こりが、ラジオスティムの施術を受けてから驚くほど軽減しました。デスクワークが多いのですが、仕事中の疲労感が大幅に減り、本当に感謝しています。

スポーツ後の筋肉痛が和らぎました

マラソンが趣味で、練習後の筋肉痛に悩んでいました。ラジオスティムを試したところ、翌日の痛みがほとんどなく、回復が早くなったと実感しています。

冷え性が改善し手足がポカポカに

冬場は特に手足の冷えに悩まされていましたが、ラジオスティムの施術を受け始めてから、血行が良くなり、冷え性が改善されました。

腰痛が和らぎ日常生活が快適に

慢性的な腰痛で家事が辛かったのですが、ラジオスティムのおかげで痛みが和らぎ、日常生活がとても楽になりました。

関節の可動域が広がりました

股関節の硬さが気になっていましたが、ラジオスティムの施術で柔軟性が向上し、動きやすくなりました。

疲労回復が早くなり毎日が快適

仕事の疲れがなかなか取れなかったのですが、ラジオスティムを受けるようになってから、疲労回復が早くなり、毎日が快適に過ごせています。

プロのスポーツ選手も使用していると聞いて安心

ラジオスティムはプロのスポーツ選手も使用していると知り、信頼して施術を受けることができました。効果も実感しています。

ラジオスティム施術はどのような症状に効果がありますか?

慢性的な肩こりや腰痛、筋肉の張り、関節痛、冷え性、むくみなどに効果的です。

施術中に痛みや不快感はありますか?

ラジオスティムは心地よい温かさを感じる施術で、痛みや不快感はほとんどありません。

施術時間はどのくらいですか?

通常、施術部位や症状によりますが、1回の施術は約10~20分程度です。

どのくらいの頻度で施術を受けると効果的ですか?

症状の程度によりますが、週1回以上の継続的な施術がおすすめです。

体内に金属が入っていますが、施術を受けられますか?

体内に金属(ペースメーカーやインプラントなど)がある方は、施術を受けられない場合があります。事前にご相談ください。

妊娠中ですが、施術を受けても大丈夫ですか?

妊娠中の方は、施術を控えていただいております。産後、体調が安定してからご相談ください。

保険は適用されますか?

ラジオスティム施術は自費診療となる場合もございますが、症状や保険の種類によっては適用されるます。詳しくは当院スタッフにお問い合わせください。

施術後に副作用や注意点はありますか?

施術後は血行が良くなるため、一時的にだるさを感じる場合がありますが、通常はすぐに改善します。施術後は水分補給をしっかり行い、安静にしてください。

ラジオスティムと他の温熱療法の違いは何ですか?

ジオスティムは高周波を使用し、体内の深部から温めるため、従来の表面を温める温熱療法よりも効果的に深部のコリや痛みにアプローチできます。

施術後、日常生活で気をつけることはありますか?

特別な制限はありませんが、施術後は血行が促進されているため、激しい運動や飲酒は控え、リラックスして過ごしてください。

ピース鍼灸整骨院|沖縄県那覇市宇栄原